一昨日のことです。 現場に行って、SWH佐々木さんと工務店の山本さんに話を訊いていたところ、突然「パン!」と大きい音が!何事かとふと自分の乗ってきたチャリンコを見たら、後輪タイヤがベロンベロンに剥けていました。
パンクです。
自転車屋さんまで押していこうと押し始めたのですが、中のチューブが出てきてしまったので、やっぱり自分の車を取りに戻ろうとしたところ、親切にも山本さんが乗せてくれると…。
わっかいお兄ちゃんの車におばちゃんが乗るのも、正直迷ったのですが(何を血迷っている!(^^ゞ))、助手席を綺麗にして乗せてくれました。
結局、松ヶ丘の自転車屋さんまでのドライブとなりました。ママチャリ乗せて…。(;_;)「ありがとう!山本さん!!」かっこわるい話を工務店で、語り継いでくれるでしょう。
さて、黄色い外観が目印の「自転車屋ティンカーベル」は、ちょうどランドローム近くにあるファミリーマートの裏側です。たつのこ邑からはとても近いです。
優しく人なつっこい自転車屋さんは修理をしながら、色々この辺のことを教えてくれました。
話が弾んでたつのこ邑の話をし出したのですが、店中にレーサーなどの写真が沢山貼ってあったので「もしかして走ってられたのですか?」という私の質問から話が盛り上がり、「実はレーサーの藤野さんが今度一緒に住むんです!!」なんて話してしまいました。
とーってもビックリしていました。一緒にレースで走ったこともあったんだ!と話してくれました。「でも僕のことは知らないよ。」と。
龍ケ崎ニュータウンは、競輪選手とても多いそうです。
|